![オリジナル婚姻届を持つ区役所職員](https://images.keizai.biz/osakabay_keizai/headline/1551404445_photo.jpg)
大正区役所(大阪市大正区千鳥2)が3月1日、オリジナル婚姻届の配布を開始した。
「結婚するふたりの門出を祝福するとともに、お住まいの区に一層の愛着を持ってもらえたら」と、大阪市が企画した「各区オリジナル婚姻届作成」企画。大正区には全6点の応募があり、1月14日に開催した「大正区成人式~成人の日のつどい~」で、新成人の投票による選考を実施。得票数が多かった3点のデザインが採用された。
選ばれたデザインは、大正区の花「ツツジ」を施した装飾と、ウサギの夫婦のイラストが描かれたかわいらしい雰囲気の「つつじうさぎ」デザイン、ツツジのイラストを目いっぱいに描き、結婚することへの喜びを表現した「よろこびのツツジ」デザイン、大正区での日常の一こまを描いたイラストをちりばめた「しあわせの輪」デザインの3点。
2階の「さわやか広場」には、「婚姻届を提出した記念すべき日を、ぜひ写真に収めてもらえたら」と、撮影コーナーを設置。用意した高さ約2.6メートルの巨大な「記念撮影ボード」は、大正・港まちづくり事業実行委員会に加盟する企業が作成した。そのほか、婚姻届を提出する人の申し出に応じて、区長や大正区のマスコットキャラクター「ツージィ」と一緒に記念撮影ができる企画や、簡易なセレモニーを実施する企画も予定している。
総務課政策プロモーショングループ担当課長の近藤高史さんは「どのデザインも大正区への愛が感じられる。ものづくりの街・大正区にますます愛着を持ってもらえたら」と話す。