株式会社ドワンゴは、2025年8月26日(火)・27日(水)に、大阪・関西万博会場内にて初開催されるロボット競技会「XROBOCON(エクスロボコン)」(主催:株式会社NHKエンタープライズ)の模様を、同社が運営するライブ配信サービス「ニコニコ生放送」で生中継します。

「XROBOCON(エクスロボコン)」は、NHKエンタープライズがこれまでに培ってきたテクノロジー系コンペティションイベント「高専ロボコン」「学生・ABUロボコン」「ディープラーニングコンテスト(DCON)」「神ゲー創造主エボリューション」の実績と知見を融合させて誕生した新たなプロジェクト。
AI(人工知能)、ロボティクス(ロボット工学)、ゲーム(戦略・演出)の未来を体感できる全年齢型・次世代型のロボットコンペティションです。
本イベントの主体となる競技「召喚!EXTREME相撲」では、AIが操作するロボット同士が三層構造の円形土俵でコインの獲得を競い合います。参加者は唯一の操作ボタンを用いてAIに戦略指示を送り、バーチャルとリアルが融合した映像演出を通じて戦況を把握します。競技は3分×3ラウンド制で構成され、先に2ラウンドを制したチームが勝者となります。全国から集まった100名を超える参加者が4チームに分かれて、AI戦略設計やロボット機構の開発、演出づくりといった、分野横断的な技術を駆使して挑みます。

出場チームは、大阪を拠点に火星探査をテーマにした演出に挑む「MarsMars」、東京科学大学を中心に多彩な分野のメンバーが参加し、独自のエンタメ性を追求する「MECHANEKKO」、二輪ジャンプロボットで競技に挑み、Meta Quest(Meta社製VRゴーグル)活用した演出を検討している「すーぱーあらっとはうす」、そして全国各地のメンバーが集まり観客を楽しませる体験を目指す「D:ivers」の4チーム。それぞれが個性あふれる戦略と演出で熱戦を繰り広げます。
このほかにも、ロボットやゲームの多彩なデモンストレーションを実施。「高専ロボコン」2024年優勝・大阪公立大学工業高等専門学校による万博スペシャルパフォーマンスや、「NHK学生ロボコン」2025年準優勝・豊橋技術科学大学によるロボットのバスケットボールパフォーマンスの実演を。「高専DCON」2025年最優秀賞・豊田高専発のスタートアップ「NAGARA」は音声AI介護記録ソフト「ながらかいご」のデモンストレーション。さらに、「神ゲー創造主エボリューション」2024年グランプリ受賞作『ゾウだけが解けるパスワード』(作:薄羽涼彌)の実況ステージや、2025年ファイナリスト・HAL大阪による顔認証を取り入れたホラーゲーム『目隠シ』実況ステージなども予定されています。
|番組概要
・番組名 :新ロボット競技会「XROBOCON」大阪・関西万博からライブ配信【召喚!EXTREME相撲】初日~SHONICHI~
・配信日時 :2025年8月26日(火)14時00分~17時00分頃
・配信URL :
https://live.nicovideo.jp/watch/lv348391760
・「XROBOCON」競技会(4チーム総当たり+決勝:計7試合)
・高専ロボコン等のデモンストレーション
・番組名 :新ロボット競技会「XROBOCON」大阪・関西万博からライブ配信【召喚!EXTREME相撲】千秋楽~SENSHURAKU~
・配信日時 :2025年8月27日(水)14時00分~17時00分頃
・配信URL :
https://live.nicovideo.jp/watch/lv348391777
・「XROBOCON」競技会(4チーム総当たり+決勝:計7試合)
・高専ロボコン等のデモンストレーション
◆イベントMC
ヒャダイン(音楽クリエイター)
高橋あやな
◆特別ゲスト
笹森裕貴(俳優)※27日のみ出演
佐藤璃果(乃木坂46)※27日のみ出演

◆特別審査員
稲見昌彦(東京大学 総?特任補佐・先端科学技術研究センター 副所?/教授)
米光一成(ゲーム作家・デジタルハリウッド大学教授)
林田歩(株式会社安川電機 上席執行役員 コーポレートブランディング本部?)※26日のみ登壇
半田博幸(株式会社安川電機 技術開発本部 つくば研究所?)※27日のみ登壇
※2日間のイベント内容は一部変更となる場合がございます
|開催概要
■名称:XROBOCON(エクスロボコン)
■日程:2025年8月26日(火)・27日(水)
■会場:大阪・関西万博 EXPOホール「シャインハット」
■主催:NHKエンタープライズ
■後援:日本ディープラーニング協会、全国高等専門学校連合会、AIロボット協会
■協賛:株式会社安川電機、パナソニック コネクト株式会社、株式会社田中貴金属グループ、
東京エレクトロン株式会社、ダッソー・システムズ株式会社 SOLIDWORKS 事業、
ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン株式会社、HEROZ株式会社、北陽電機株式会社、
株式会社クインティア、アイデックス株式会社、TSUKUMO 他
■協力:ロンシール工業株式会社
■公式ホームページ/SNS:
公式HP:
https://www.xrobocon.tech/
X:
https://x.com/xrobocon
Discord:
https://discord.gg/EshHCmSKY7