見る・遊ぶ

南港ATCで「文具女子博」 110社が5万点以上の文具販売

イベント限定デザインの文具を販売

イベント限定デザインの文具を販売

  • 3

  •  

 「文具女子博in大阪2025」が3月6日~9日、南港ATCホール(大阪市住之江区南港北2)で開催される。主催は日販セグモ、エムディーエスから成る文具女子博実行委員会。

文具メーカーや文具店が110社参加

[広告]

 文具メーカーや文具店が集まる文具の即売イベント。2017(平成29)年に東京で初開催して以来、広島や福岡など各地で開催している。大阪では2019(平成31)年4月に「文具女子博petit大阪」として初開催し、今回で6回目となる。

 文具メーカーを中心に110社以上が出店し、5万点以上のアイテムを販売する。「タコとたこ焼き」「ハニワと古墳」など大阪をイメージする柄のワンポイントスタンプ(396円)や、古墳やフグの姿をしたメンダコのフレークシール(550円)などを大阪会場限定で用意。「Campusノート」や「サクラクーピーペンシル」などの柄を描いたピンバッジ(500円)や、開催テーマ「どきどき!ネオ文具シティ」に合わせてデザインしたメモ帳やノートなどもそろえる。

 イベント限定デザインのマスキングテープを用意する「マスキングテープくじ&ビュッフェ」(300円)や黒板消しでピンを倒すゲーム「黒板消しdeボウリング」などのイベントも展開する。

 開催時間は10時~17時(最終日は16時まで)。料金は、6日・7日=950円、8日・9日=1,050円。チケットの事前購入が必要。

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース